小学生放課後はどう過ごす?
「学童にお世話になっているけれど、宿題の進み具合が気になる…」 「放課後の時間、もっと有効に活用できないかしら?」 「将来のために、小学校のうちからしっかり学習習慣をつけたい」
お子さんが学童に通われている保護者の皆様、そうお考えではありませんか?放課後の過ごし方は、お子さんの成長にとって非常に大切ですよね。ここ宜野湾市大山にある個別対応塾 学舎QUESTは、学童に通う小学生の皆様にも、新たな学びの選択肢をご提案します。
「学童の代わりに塾」?そのメリットとは
学童保育は、お子さんを安全に預かり、遊びや生活の場を提供する素晴らしい施設です。
しかし、勉強面、特に個別の学習指導や苦手分野の克服となると、専門的なサポートは難しいのが現状です。
そこで、学舎QUESTが提案したいのが、放課後の時間を「学習の成長」に特化する選択肢です。
- 確実な学習時間の確保: 学童での宿題タイムでは、周りの環境や時間的な制約で集中しにくいことも。塾なら「勉強する場所」と意識づけられ、お子さんは自然と学習モードに入ります。
- 「わからない」をその場で解決: 宿題でつまずいても、学童ではなかなか個別に教えてもらえませんよね。塾なら、専門の講師(塾長)がその場で質問に対応し、疑問を完璧に解決します。
- 個別最適化された学習: お子さんの苦手や得意に合わせて、オーダーメイドの学習が可能です。学童では難しい「学び直し」や「先取り学習」で、着実に学力を伸ばせます。
- 学習習慣の定着: 放課後の「ルーティン」として塾に通うことで、自然と学習習慣が身につきます。「毎日机に向かう」ことが当たり前になることで、ご家庭での負担も減らせます。
学舎QUESTが、学童利用の小学生に選ばれる理由
学舎QUESTは、学童に通うお子さんの保護者の方々が求めるニーズに、具体的なシステムでお応えします。
- 小学生は15時から!学童帰りも安心のフリータイム制 学童に通われているお子さんのために、小学生のお子さんに限り、フリータイムの開始時間を15時からに早めて対応します。これにより、学童が終わってからの時間も有効活用でき、塾へスムーズに移行できます。はごろも小学校の裏門から徒歩1分、大山小学校からも無理なく通える立地も、学童から直接通塾する際の大きな安心材料です。お子さんが放課後の時間を無駄なく、安全に学習に充てられるという安心感を提供します。
- 「わかる」を「できる」に変える、演習中心の個別対応 当塾の指導は、eトレを使った演習が中心です。お子さん自身が問題を解き進め、つまずいた時には塾長がその場で個別解説。「なぜ分からないのか」を一緒に突き詰め、本当に「できる」まで導きます。分数のかけ算・割り算特訓など、特定の単元の苦手克服にも効果的です。
- 時間無制限!集中して「学ぶ時間」を確保 16:00(小学生は15:00)から22:00まで、好きなだけ学習できる時間無制限のフリータイム制は、学童利用後もたっぷり勉強したいお子さんに最適です。限られた時間の中で、効率よく、集中して学習に取り組めます。
- 将来を見据えた学習サポート はごろも小学校や大山小学校にお通いのお子さんたちが、中学校に入ってから困らないよう、算数や国語の基礎を徹底的に固め、先取り学習も行います。中学受験や高校受験、中高一貫校への進学を見据えたサポートも可能です。
学童と塾の「賢い併用術」もご提案
学舎QUESTでは、「学童の代わりに塾」というだけでなく、「学童と塾の併用」もご提案できます。
例えば、週に数日は学童で遊び、週に数日は学舎QUESTで集中して学習するといったバランスの取れた放課後の過ごし方も可能です。
お子さんの放課後の時間を、より充実したものにしませんか?
まずは、無料学習相談や体験授業で、お子さんに合った学習方法を一緒に見つけていきましょう。
個別対応塾 学舎QUEST 〒901-2213 沖縄県宜野湾市大山6-43-1(はごろも小学校裏門より徒歩1分) [電話番号]:090-1940-2606