夏休み、本当によく頑張りました
こんにちは!宜野湾市大山にある個別対応塾、学舎QUESTです。 長い夏休みが終わり、2学期が始まりましたね。 大山小学校やはごろも小学校、大謝名小学校、港川小学校に通う小学生の皆さん、夏休みの間に頑張った学習の成果を実感していますか?
学舎QUESTの小学生たちは、夏休みに学校の予習を終え、すでに学校の授業範囲を一周している生徒が大半です。きっと、学校の授業が前よりも「簡単だな」「よく分かるな」と感じているのではないでしょうか?
生徒によっては、調子に乗ってしまうこともあるかもしれません。
油断大敵!なぜ復習が5回も必要なのか?
「もうやったから大丈夫!」そう思ったら、それは少し危険なサインかもしれません。 人間の脳は、一度学んだことを復習しないとすぐに忘れてしまいます。学舎QUESTでは、小学生の学習に関して一度学んだことを完全に定着させるために、5回以上の復習を前提に学習計画を立てています。せっかく頑張った先取り学習の努力を無駄にはできません。
久々に解いてみて、分からなくなっていても大丈夫!5回復習するので!
一通りは夏休みにやっている分、なんとなく思いだしたり、理解力が上がっていたりするはず!
学校と塾の「W使い」で最強の学習サイクルを確立!
塾で予習を済ませておけば、学校の先生の説明がスッと頭に入ってくるはずです。学校の先生は「教えるプロ」です。塾で基礎を固め、学校の授業でさらに理解を深める。そして、分からないことがあればまた塾で質問する。
塾と学校、両方をフル活用することこそが、勉強の質を格段に上げる一番の近道です。このサイクルを回すことで、自然と学び直しも進み、自信につながります。
夏休み以降に入った生徒さんも安心してください
先取りが終わっていない、夏休み後に入った生徒は、これから学校の範囲+少し先の先取りをしていくので安心してください。
まずは、学校の授業で習っている範囲と次にやる範囲をしっかりと固めよう!
その後に、先取りを少しづつやっていけば大丈夫です。
もし、やらないといけないことが多くてもフリータイム制だから時間を気にせず、やれるところまでやっていこう!
学校の授業に追いつかれないように、ペース配分もQUESTがやるので勉強に集中してくれたらそれでOK。
2学期は「学校のテスト」で満点を目指そう!
学校が始まった今、私たちは一旦先取り学習をストップします。 まずは、学校で習っている範囲の復習を徹底的に行い、学校のテストで良い点数を取ることを一番の目標にしましょう!
「学校の範囲はもう楽勝!」という生徒には、もちろんどんどん先取り学習を進めていきます。どんどん先に進みたい生徒は、早く学校の範囲を早く、そして完璧に固めていきましょう。
学舎QUESTは、生徒一人ひとりの学習状況に合わせて、最適な学習計画で「できる!」という体験を積み重ねるお手伝いをします。 宜野湾市で塾をお探しでしたら、ぜひ一度学舎QUESTにお越しください。