宜野湾の小学生向け個別指導塾で「できた!」を実感
学舎QUESTでは、お子さん一人ひとりの「こんな風に勉強したい!」という希望をじっくり聞き、一緒に学習計画を立てるオーダーメイド学習を行っています。元高校教員で大手予備校講師経験のある塾長が全科目を直接指導するだけでなく、英検準1級取得者のサポート要員も小学生・中学生の指導に当たっています。
「どうしても勉強が嫌いで…」というお子さんこそ、先取り学習が大きな効果を発揮します。 学校で「分からない」とつまずいて自信をなくしてしまう前に、塾でじっくりと「たくさんつまずく」ことができるからです。塾という安心して挑戦できる環境で、分からない部分を納得いくまで質問し、理解を深めることで、着実に苦手意識を克服していきます。
たった1時間でも、1つの単元を深く学んだり、さらに先に進んだりと、想像以上に多くのことが可能です。短時間でも集中して「できた!」という喜びを味わうことで、勉強への苦手意識を少しずつ克服していきます。
小学校から大学受験生まで指導していて感じることは、学習習慣のある生徒とない生徒の学力の差は簡単に埋めることが難しいということです。高校受験の時に焦って詰め込んで勉強するよりも毎日コツコツちょっとづつでも良いので勉強している子の方が、大学受験やその先も自分で頑張れます。少しでも学習習慣を身に着けてもらうため「週5回」を最初の1ヶ月は推奨しています。学習習慣さえ身につけば週2回でも全然問題なく学力は伸ばせます!
中には「もっと勉強したい!」と、こちらが心配になるほどの量を自主的に解いていく生徒もいます。入塾当初は「本人が勉強を嫌いにならない程度で」と話されていた保護者の方も、今では「勉強しすぎじゃない?」と心配になるほど。このようなやる気に満ちた小学生の生徒さんにも、学舎QUESTは全力で応えます。
夏休みは小学生の「先取り学習」の絶好のチャンス!
学舎QUESTの小学生指導の柱は、先取り学習です。塾で先取りして学校の内容に触れることで、学校の授業が「初めて学ぶ内容」ではなく「復習の場」に変わります。これにより、学校での理解度が格段に上がり、授業に自信を持って臨めるようになります。
特に学校の授業がお休みの夏休みは、先取り学習を進めるまたとないチャンス!週2回通塾の生徒さんも、この夏休みを活用して着実に先取りを進め、勉強への自信をつけています。
「8月から入塾を考えているけど、夏休みは家族旅行や習い事で忙しくて…」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、学校の授業が進まないこの夏休み期間に週5回通塾することは、これまでの復習をしっかりと行いながら、先取り学習を大きく進める絶好の機会なんです!
実際に、小学5・6年生の生徒さんで週5回通塾している生徒は、約1ヶ月で1年分の学習内容をひととおり進めることができています。 これは、塾で先に多くの「つまずき」を経験し、それを乗り越えた結果に他なりません。
もちろん、週5回コースだからといって、毎日必ず来なければいけないわけではありません。料金も週2回コースの2.5倍になるわけではありませんのでご安心ください。お子さんに「少しでも多く学習してほしい!」という私たちの思いから、この週5回コースを設けています。週2回でも復習はできますが、学習時間を伸ばしたり宿題を増やしたりする必要があり、生徒さんの負担になりがちです。たった1か月でも週5回通えば、週2回の2〜3倍の学習量をこなすことが可能です。
驚きの成長!小学5年生の夏休みに起きた変化✨
実際に、7月後半から入塾した小学5年生の生徒さんは、週5回、毎日15時から18時頃まで熱心に学習に取り組んでいます。なんと、小学5年生の範囲の復習を終え、学年相当の範囲の先取りもあと少しで完了するところまで来ています!
これは決して、塾側が強制したものではありません。「この夏で先取りを終わらせたい!」という生徒さん自身の強い意志が、この驚くべき成長を支えています。もちろん、勉強が嫌いにならないよう、無理に詰め込みすぎないよう配慮していますが、自ら学びたいという気持ちを私たちは全力で応援しています。
あの手この手で生徒に合わせて指導
学舎QUESTでは、生徒さん一人ひとりと丁寧に話し合いながら、目標設定を行います。「夏休みで1年分先取りしよう!」「英単語を100個覚えよう!」など、具体的な目標を一緒に立て、達成までのペースも生徒さんと共に決めることで、自主性を育んでいます。
たとえ「1時間しか勉強したくない」という生徒さんでも、その短い時間で驚くほど集中して、多くの量をこなしています。大切なのは、学習習慣を身につけること、そして勉強を嫌いにならないこと。この2つの大切な柱を念頭に置き、日々の指導にあたっています。
中学・高校と先を考えると、塾としても自主性がある生徒はぐんぐん伸びていくため、指導がとてもしやすいです。一番大変なのが、勉強をさせることです。このように本人が学習に前向きになってくれれば、塾として学力を伸ばすことに集中できます。
効率的な先取り学習で、学校の授業が「復習」に変わる!
塾で使用する教材は、易しいものから難しいものまで多岐にわたります。まずは簡単な問題を幅広く解いてもらい基礎を固め、学校が始まったら、難易度を上げて学校のレベルに対応できるような指導も行います。
小学生の先取り学習では、7〜8割の理解度でどんどん先に進むことを優先しています。なぜなら、学校の授業が復習代わりになりますし、塾でも2周、3周と繰り返し学習することで、知識の定着度を確実に高めていくからです。
努力が実を結ぶ!「嬉しい報告」が続々届いています!🎉
先日行った保護者面談では、本当に嬉しいご報告がありました。今年に入ってから、お子さんがテストで100点や90点台を多く取ってくるようになり、本人もとても嬉しそうにしているとのことでした。
生徒さん自身の頑張りもあり、今ではテスト2日前になると「先生、テスト範囲の宿題ちょうだい!」と、学校帰りに自主的に塾に来る生徒さんも増えてきました!勉強が少しでも得意になれば、このように自ら進んで頑張ることができるようになるんです。この喜びを、ぜひ皆さんに知っていただきたいです。
学舎QUESTは、小学生の生徒さんたちが「できた!」という喜びを感じ、学習習慣を楽しみながら身につけられるよう、あの手この手で指導を行っています。小学生は特に目標が見えにくく、勉強への意欲を持つことが難しいと感じるかもしれません。しかし、中学・高校・大学受験生が共に学ぶこの空間には、勉強する理由がたくさん見つかるはずです。もし具体的な目標がなくても、生徒さんの考えや希望に寄り添い、塾として最適なアドバイスを加えながら、より良い目標を一緒に立てていきます。
お子さんの学習でお悩みでしたら、ぜひ一度、学舎QUESTにご相談ください。無料体験も随時受け付けております!お子さんの未来のために、私たちと一緒に「学ぶ楽しさ」を見つけませんか?
無料体験はこちらから!
学舎QUEST 小学生コースについて詳しく見る
学舎QUESTは、沖縄県宜野湾市にある個別対応塾です。小学生から大学受験生まで、英語・国語・理科・数学・社会・情報の全科目を、元高校教員で大手予備校講師経験のある塾長が直接指導します。また、英検準1級取得者もサポート要員として小学生・中学生の指導に当たっています。時間無制限のフリータイム制(16:00〜22:00)で、部活や習い事と両立しながら、演習中心の指導で効率的に学力アップを目指せます。学習習慣の定着から先取り学習、定期試験対策、高校受験対策、大学受験対策まで、生徒一人ひとりの目標達成を徹底サポートします。